ストレスフリーな二世帯住宅にするには?
query_builder
2022/04/01
コラム
せっかく二世帯で住むのですから、互いにストレスを感じずに暮らしたいところですよね。
そこで今回は、ストレスフリーな二世帯住宅にするポイントをご紹介します。
▼二世帯住宅のストレスを確認
二世帯住宅でストレスなく暮らすには、ストレスの元を確認しておくことが大事です。
■二世帯住宅の形
二世帯住宅というと、二階建てで下に親世帯、上に子世帯が済むというイメージがあるでしょう。
しかし、二世帯住宅のスタイルは三通りあります。
そのため、どのスタイルの二世帯住宅にするかによって、ストレスの受け方も異なってくるのです。
■二世帯住宅のスタイル選び
二世帯住宅のスタイルは、先に挙げた完全二世帯型住宅と、共有部分を設けた半同居型二世帯住宅、そして、一軒家に一緒に住む、昔ながらの同居型となります。
このうち、どのスタイルを選ぶかが、ストレスフリーな暮らしに直結する要素です。
もし親世帯の足腰が不自由で、頻繁にお世話が必要な場合、完全別居型二世帯住宅は不向きでしょう。
子世帯にとって、親世帯への行き来が大きなストレスになりますし、親世帯は、声が届きにくいことがストレスになるからです。
■親子の関係性
親と子が付かず離れずの距離感にあり、互いに気を遣い合って仲良く暮らしていけるなら、一部分を共有する半同居型二世帯住宅でも、ストレスなく暮らしていけるでしょう。
一方、親子でも干渉し合いたくないのであれば、選択肢は完全別居型のみとなります。
完全同居はもちろんのこと、半同居型であっても、二世帯暮らしにストレスを感じてしまう可能性が大です。
▼まとめ
二世帯住宅には、三通りのスタイルがあります。
親子で共に住むと決めたなら、ストレスなく暮らすためのスタイル選びは重要です。
弊社は熊本市において数多くの施工実績があり、二世帯住宅の工事も行っております。
どうぞお気軽にお尋ねください。