自宅をカフェ風にリノベーションするコツについて
query_builder
2021/07/09
コラム
カフェは日頃の疲れを癒すことができる落ち着いた空間ですよね。そんな空間を自宅で再現できたら、と考えたことがある方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、自宅をカフェ風にリノベーションするコツについて解説していきます。
▼キッチンカウンターを設ける
キッチンカウンターを設置してイスを置けば、一気にカフェのカウンター席のような雰囲気になります。スペースに余裕があれば、小さな収納を用意してちょっとしたお菓子やコーヒー、ティーポットなどを置くと、さらにカフェっぽさが増します。
キッチンカウンターの周りの壁をレンガ調にしたり、モザイクタイルなどを貼るのもおすすめです。
▼見せる収納を取り入れる
キッチンは物が多くごちゃごちゃしやすいので、できるだけ収納で隠したいという方も多いと思います。しかし、カフェ風のキッチンにするにはあえて見せるのがポイントです。
ただし、普段使っているフライパンや食器、生活感が出やすい家電などを見せるとごちゃつきやすいので、統一感が出るようにディスプレイしましょう。
たとえば素材や色が同じ食器や、おしゃれなパッケージの食材、おしゃれな瓶に詰め替えた調味料などがおすすめです。
▼部屋をナチュラルにまとめる
カフェ風にリノベーションする場合は、アンティーク風の素材やナチュラル素材などを使うのがおすすめです。他にも、北欧風や和モダン風などにまとめるとカフェっぽい雰囲気になります。
▼まとめ
わざわざカフェに行かなくても、自宅をカフェ風にリノベーションすることができます。
自宅をカフェ風にしたいとお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。